【GATUさんの投稿】ラベル:返信
(以下元記事)
> 誰も助けてくれない1人育児、、平日母子家庭状態、夜中に起こされることでパパ嫌いっ子になった息子は
>超ママっ子!朝は歩きか息子が自転車で買物に、家に帰ると昼食、夕食の用意、洗濯物のかたずけ、そして
>校庭へ最低2時間。これに間に友達と家の中で遊ぶってのが入ることもある。毎晩遅くまでだんなの帰りを待ち朝は早い。少し前までは子供が泣いて昼寝さえさせてくれなかった。寝ないでーだ!
>それでも、毎日毎日外でお友達と遊ばせ社交的な息子になった。もうすぐ4才をむかえる。
>1歳過ぎから手が出るようになった。周りの理解を得ながら何とかやってきたが落ち込んで家遊びを控えたこともあった焉A何度いっても手がでてしまう息子に疲れていた、、でも、ずーっとパパが休みの日でさえ離れることもままならず、寝不足、疲れ、、、本当に疲れていたの。
>お友達をたくさん作ってやろうと頑張ってxに手が出る息子に怒鳴る私にまわりは引いていった、、、
>でも、人に手を出す息子が許せなかった。今思えばあんなに怒らなくっても良かったと思える。
>まだ2歳か3歳の子供だったのに、、、私は、切れていた。なんで、友達に手出すんじゃ−,おりゃ−、
>殺したろかー、今思えば言葉による虐待!
>そして今見事にしっぺ返しされてる。知らない子に引っ張られ遊具から落ちた息子、、、
>バカヤロー、なにしとんじやー大声で泣き叫び追いかけて叩こうとしていた。やくざ言葉そのもの!
>救いは以前より手数がすくなくなった事。理由があってはじめて手が出ることだろうか。
>1番好きなのはm君番大事はm君ずーっと言いつずけてはきた。許す限りお友達と遊ばせてきた。
>今謔黷驍�轤黷O向きな気持ちにはなれてるけれど獅竄黷
>とりかえせるのかって事!私の切れ方と同じ息子を見て今更ながら後悔の念が募る
>誰か教えてほしい。どうやれば言わなくなるか。年月も必要なのだろうか
>(元記事ここまで)
>誰も助けてくれない1人育児、、平日母子家庭状態、夜中に起こされることでパパ嫌いっ子になった息子は
>超ママっ子!朝は歩きか息子が自転車で買物に、家に帰ると昼食、夕食の用意、洗濯物のかたずけ、そして
>校庭へ最低2時間。これに間に友達と家の中で遊ぶってのが入ることもある。毎晩遅くまでだんなの帰りを待ち朝は早い。少し前までは子供が泣いて昼寝さえさせてくれなかった。寝ないでーだ!
>それでも、毎日毎日外でお友達と遊ばせ社交的な息子になった。もうすぐ4才をむかえる。
うちの嫁さんも、寝不足の時は機嫌悪かったよ。
まだ会社で仕事している分には、自分のペースというものがあるけど、
子育てしていると自分のペースが無くなるからね。
でもこう言うと、だんなには本当の辛さは分からない!と言われるけど。
>1歳過ぎから手が出るようになった。周りの理解を得ながら何とかやってきたが落ち込んで家遊びを控えたこともあった焉A何度いっても手がでてしまう息子に疲れていた、、でも、ずーっとパパが休みの日でさえ離れることもままならず、寝不足、疲れ、、、本当に疲れていたの。
>お友達をたくさん作ってやろうと頑張ってxに手が出る息子に怒鳴る私にまわりは引いていった、、、
>でも、人に手を出す息子が許せなかった。今思えばあんなに怒らなくっても良かったと思える。
>まだ2歳か3歳の子供だったのに、、、私は、切れていた。なんで、友達に手出すんじゃ−,おりゃ−、
>殺したろかー、今思えば言葉による虐待!
殺したろかーは、言わないけど...
良く言う言葉で、自分でも意味ないと思っているのは、
「なんで、....するの!」とか、
「早く...しなさい!」とか、
「もう食べなくていいから、あっちへ行ってろ。」とか、
「だれも構うな!放っておけ!」とかぐらいかな。
なんかもっと効果のある言葉をいいたいけど、すぐ口をついて出てくるのは、
いつも言ってる言葉だから、子供も分かってる。
>そして今見事にしっぺ返しされてる。知らない子に引っ張られ遊具から落ちた息子、、、
>バカヤロー、なにしとんじやー大声で泣き叫び追いかけて叩こうとしていた。やくざ言葉そのもの!
>救いは以前より手数がすくなくなった事。理由があってはじめて手が出ることだろうか。
>1番好きなのはm君番大事はm君ずーっと言いつずけてはきた。許す限りお友達と遊ばせてきた。
>今謔黷驍?轤黷O向きな気持ちにはなれてるけれど獅竄黷
>とりかえせるのかって事!私の切れ方と同じ息子を見て今更ながら後悔の念が募る
>誰か教えてほしい。どうやれば言わなくなるか。年月も必要なのだろうか
子供は鏡だからね、親の。
親が変わらないと子供も変わらないと思う。
かーっときて、起こす言動は、もう性格だから、ちょっとやそっとじゃ変わらんけど、
子供とつきあうなら、禁止やダメ言葉だけでなく、
良いイメージも与えた方がいいなと思う。
握手。抱き合う。じゃれる。頼まれる。ありがとうと言う。励ます。ちゃんと聞く。
きれいな色を使って書く。あと、ないかな。(われながら発想が貧しい。)
(以下元記事)
> 誰も助けてくれない1人育児、、平日母子家庭状態、夜中に起こされることでパパ嫌いっ子になった息子は
>超ママっ子!朝は歩きか息子が自転車で買物に、家に帰ると昼食、夕食の用意、洗濯物のかたずけ、そして
>校庭へ最低2時間。これに間に友達と家の中で遊ぶってのが入ることもある。毎晩遅くまでだんなの帰りを待ち朝は早い。少し前までは子供が泣いて昼寝さえさせてくれなかった。寝ないでーだ!
>それでも、毎日毎日外でお友達と遊ばせ社交的な息子になった。もうすぐ4才をむかえる。
>1歳過ぎから手が出るようになった。周りの理解を得ながら何とかやってきたが落ち込んで家遊びを控えたこともあった焉A何度いっても手がでてしまう息子に疲れていた、、でも、ずーっとパパが休みの日でさえ離れることもままならず、寝不足、疲れ、、、本当に疲れていたの。
>お友達をたくさん作ってやろうと頑張ってxに手が出る息子に怒鳴る私にまわりは引いていった、、、
>でも、人に手を出す息子が許せなかった。今思えばあんなに怒らなくっても良かったと思える。
>まだ2歳か3歳の子供だったのに、、、私は、切れていた。なんで、友達に手出すんじゃ−,おりゃ−、
>殺したろかー、今思えば言葉による虐待!
>そして今見事にしっぺ返しされてる。知らない子に引っ張られ遊具から落ちた息子、、、
>バカヤロー、なにしとんじやー大声で泣き叫び追いかけて叩こうとしていた。やくざ言葉そのもの!
>救いは以前より手数がすくなくなった事。理由があってはじめて手が出ることだろうか。
>1番好きなのはm君番大事はm君ずーっと言いつずけてはきた。許す限りお友達と遊ばせてきた。
>今謔黷驍�轤黷O向きな気持ちにはなれてるけれど獅竄黷
>とりかえせるのかって事!私の切れ方と同じ息子を見て今更ながら後悔の念が募る
>誰か教えてほしい。どうやれば言わなくなるか。年月も必要なのだろうか
>(元記事ここまで)
>誰も助けてくれない1人育児、、平日母子家庭状態、夜中に起こされることでパパ嫌いっ子になった息子は
>超ママっ子!朝は歩きか息子が自転車で買物に、家に帰ると昼食、夕食の用意、洗濯物のかたずけ、そして
>校庭へ最低2時間。これに間に友達と家の中で遊ぶってのが入ることもある。毎晩遅くまでだんなの帰りを待ち朝は早い。少し前までは子供が泣いて昼寝さえさせてくれなかった。寝ないでーだ!
>それでも、毎日毎日外でお友達と遊ばせ社交的な息子になった。もうすぐ4才をむかえる。
うちの嫁さんも、寝不足の時は機嫌悪かったよ。
まだ会社で仕事している分には、自分のペースというものがあるけど、
子育てしていると自分のペースが無くなるからね。
でもこう言うと、だんなには本当の辛さは分からない!と言われるけど。
>1歳過ぎから手が出るようになった。周りの理解を得ながら何とかやってきたが落ち込んで家遊びを控えたこともあった焉A何度いっても手がでてしまう息子に疲れていた、、でも、ずーっとパパが休みの日でさえ離れることもままならず、寝不足、疲れ、、、本当に疲れていたの。
>お友達をたくさん作ってやろうと頑張ってxに手が出る息子に怒鳴る私にまわりは引いていった、、、
>でも、人に手を出す息子が許せなかった。今思えばあんなに怒らなくっても良かったと思える。
>まだ2歳か3歳の子供だったのに、、、私は、切れていた。なんで、友達に手出すんじゃ−,おりゃ−、
>殺したろかー、今思えば言葉による虐待!
殺したろかーは、言わないけど...
良く言う言葉で、自分でも意味ないと思っているのは、
「なんで、....するの!」とか、
「早く...しなさい!」とか、
「もう食べなくていいから、あっちへ行ってろ。」とか、
「だれも構うな!放っておけ!」とかぐらいかな。
なんかもっと効果のある言葉をいいたいけど、すぐ口をついて出てくるのは、
いつも言ってる言葉だから、子供も分かってる。
>そして今見事にしっぺ返しされてる。知らない子に引っ張られ遊具から落ちた息子、、、
>バカヤロー、なにしとんじやー大声で泣き叫び追いかけて叩こうとしていた。やくざ言葉そのもの!
>救いは以前より手数がすくなくなった事。理由があってはじめて手が出ることだろうか。
>1番好きなのはm君番大事はm君ずーっと言いつずけてはきた。許す限りお友達と遊ばせてきた。
>今謔黷驍?轤黷O向きな気持ちにはなれてるけれど獅竄黷
>とりかえせるのかって事!私の切れ方と同じ息子を見て今更ながら後悔の念が募る
>誰か教えてほしい。どうやれば言わなくなるか。年月も必要なのだろうか
子供は鏡だからね、親の。
親が変わらないと子供も変わらないと思う。
かーっときて、起こす言動は、もう性格だから、ちょっとやそっとじゃ変わらんけど、
子供とつきあうなら、禁止やダメ言葉だけでなく、
良いイメージも与えた方がいいなと思う。
握手。抱き合う。じゃれる。頼まれる。ありがとうと言う。励ます。ちゃんと聞く。
きれいな色を使って書く。あと、ないかな。(われながら発想が貧しい。)