サイト内検索

【1998年08月19日】Re: 子供にどのようにお菓子を与えていますか。(博明パパ)

【博明パパさんの投稿】ラベル:返信

(以下元記事)

> 1歳2ヶ月の男の子のママです。

>お盆休みに実家に帰ってきました。

>おじいちゃん、おばあちゃん、いとこの子供たちのたくさんで食事をしたから

>でしょうか、晩ご飯を全然食べてくれませんでした。

>そして9時前になって、おばあちゃんが孫たちにアンパンを分け与えはじめ

>たのです。

>もちろん私は、息子に我慢させようとしたんですが、おばあちゃんと私の妹

>に、可哀相だからそれくらい食べても大丈夫なんて言われてしまいました。

>挙げ句の果てに、私のお菓子の与え方が間違っているように言われてしま

>ったのです。

>小さいうちにお菓子を我慢した子は、お菓子が解禁になったとたん、底無

>に食べてしまって、肥満になるというのです。

>とはいっても、私はお菓子をあげないわけではなく、決まった時間にビスケ

>ットや、時には、フルーツ味のアイスなどあげていて、特にお菓子に厳しい

>わけではないつもりです。

>ちなみに、妹は、1歳前からチョコレートやハーゲンダッツのバニラアイスを

>子供に欲しがるままに食べさせていて、少しぽっちゃりしているように思うの

>ですが・・・

>皆さんは、子供のお菓子についてどのようにしていますか。

>いろんな人の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

>(元記事ここまで)



こんにちは、博明パパと申します。

3才と1才の女の子がいる2児のパパです。

「小さい頃にお菓子をあげないと、解禁してから食べてしまい、肥満になって

しまう」という件に関しては..

人には「太る、太らない」という体質を形成している細胞があるそうです。

その体質は、幼少の時期(3才くらいまで)に形成されます。だから、幼少の

頃に甘いものをあげすぎたりすると、「太る体質」が形成されてしまうそう

です。解禁してから食べたとしても、まず「太らない体質」を作ってあげ

る事が大切だと思います。

世の中の話題を聞いていても「太る」事に対するものが多く、悩んでいる方

もいっぱいいらっしゃるようです。

その悩みを子供に抱えさせないためにも、過剰に甘いものを食べさせる

事は控えた方が良いのではないでしょうか。

確かに、甘い物も人にとっては、大切な栄養素ですから、子供にも上げた

方が良のでしょうね。

でも、まずは子供にしっかりとした生活のサイクルを身につけ、バランスの

とれた食事を与える事だと思います。生活のサイクルがしっかりできていれ

ば必然とお腹はすくと思いますし..。

うちでは、おやつはバナナ等を上げて、アイス等の甘いものは、ご飯を

沢山たべた”ごほうび”としてあげるようにしています。

何故甘い物を食べ過ぎるといけないのか..等の本質を説明してあげる

事も大事だと思います。

ちなみにうちは、鉛筆と用紙を使って、なるべく遊び感覚で、視覚的にとらえ

てもらえるように説明しています。