サイト内検索

【1998年06月18日】Re: 断乳経験のある人へ。(はぁ〜)

【はぁ〜さんの投稿】ラベル:返信

(以下元記事)

> 1才2ヶ月の息子もそろそろ“断乳”をと考えてます。。。

>なかなか決心がつきません。そこで、経験者のかた、体験談を教えて下さい!

>お願いします。。。

>私&息子の紹介は

>http://www2s.biglobe.ne.jp/~hst/ta-chi.htmココです!

>(元記事ここまで)



さとちゃんさん、こんにちは。

私の場合は、できれば自然な形での卒乳を迎えたいと思って、夜寝る前の授乳は1歳半までつづけていました。

・・・と言うのも私が出産した病院の助産婦さんが、おっぱいは十分に与えると、飽和状態みたいになって、

自分から離れていくから、断乳なんて気にせず、最低1歳3ヶ月までは十分に吸わせてあげてね。と言われたから・・・。

そして、1歳半になる直前のある日、私がある検査を受けるために造影剤を注射して、その母乳への移行の有無を

先生に確認するのを忘れていたのを夜寝る前のオッパイを飲ます直前に気がついて、「今日はオッパイやめておこうね」

と言ったら、はじめは少し泣いたのですが、すぐに寝てしまって・・・

次の日は又あげたらいいわ・・・位に思っていたのですが、前日あまりにもすぐに寝てしまったので、

これを逃しては・・・と思って、オッパイなしで寝かしつけたら次の日はもっとあっさり。

3日目には何事もなくすっと寝てしまいました。

きっと十分に飲んでしまって、もう必要じゃ無くなっていたんだと思います。

オッパイ自体ももうほとんど出ていなかったんだと思います。

だから私の身体も自然に出なくなったという感じで、断乳後も張ったりすることなく、

親子共々すんなりオッパイとおわかれすることができました。

色々な意見はあると思うし、大多数の育児雑誌や育児書には1歳くらいでとか書かれていますが、

別に無理矢理に断つことは無いのではないかと思います。

オッパイって栄養だけではかたずけられない部分が凄く大きいように思うし、

子供の側もママの側も納得行く形でお別れできると良いですね。

私にとっては納得のいく形での断乳であったと思っています。