【はぁ〜さんの投稿】ラベル:悩み
2歳半になる男の子なのですが、近所に子供が少なくて、公園へ行っても私たち親子だけということがほとんど。
そしてそのせいか公園も荒れ放題でお砂場なんて猫のトイレになっていて、だんだん足が遠のいてしまっていたのです。
・・・で時々私の友達で同じくらいの子がいるお家へ遊びに行ったりすると、子供になれていないから、もう私から全く離れようとせず、
30分もすると泣き出してしまうんです。相手の子供はなにもしていないのに・・・
もっと積極的に同年代の子供がいる遠いところにある公園に出向いて行かなかったり
育児サークルへも新しい人間関係がおっくうで参加しなかった
私のせいでこんなになってしまったのだと・・・自己嫌悪感じてます。
家が商売をしているから大人の出入りは多くて、大人に対しては全然平気なんですけどね。
子供が近寄ってくるだけで逃げ腰になるんですよ。
こんな子、他にはあまりいないですよね・・・。
こんな事でこれから先どうなることかと・・・。
2歳半になる男の子なのですが、近所に子供が少なくて、公園へ行っても私たち親子だけということがほとんど。
そしてそのせいか公園も荒れ放題でお砂場なんて猫のトイレになっていて、だんだん足が遠のいてしまっていたのです。
・・・で時々私の友達で同じくらいの子がいるお家へ遊びに行ったりすると、子供になれていないから、もう私から全く離れようとせず、
30分もすると泣き出してしまうんです。相手の子供はなにもしていないのに・・・
もっと積極的に同年代の子供がいる遠いところにある公園に出向いて行かなかったり
育児サークルへも新しい人間関係がおっくうで参加しなかった
私のせいでこんなになってしまったのだと・・・自己嫌悪感じてます。
家が商売をしているから大人の出入りは多くて、大人に対しては全然平気なんですけどね。
子供が近寄ってくるだけで逃げ腰になるんですよ。
こんな子、他にはあまりいないですよね・・・。
こんな事でこれから先どうなることかと・・・。