【龍之介さんの投稿】ラベル:悩み
《蕨ちゃん》 ありがとう!!
今まで、いろんな人に相談してみて、やはりみんな《蕨ちゃん》と、
同じ意見でした。
でも、実際は、行動にうつせないままでした。
何故かというと、上の子をたててばかりいると、
上の子が、調子に乗ってしまって、 「下の子をばかにしたりするのでは、、」
と思っていたのです。何故かというと、
上の子は、「下の子は、怒られ無いのに自分だけ怒られる!」と思っているようで、
少しでも私達が、下の子に対して「もう、みるく飲まないなんて、だめでしょ!」
とふざけて、言っただけで、「だめじゃないのーちゃんと飲まなきゃー!」と、
すごいけんまくで、下の子を怒鳴ったりしていたのです。
だから、いまいち、解っていても行動にうつせなかったのです。
上の子は、私の両親に、「あんた、育て方間違えたね。」
と言われるくらい、すごく頑固で、子供らしくないところがあるので、、、
でも、《蕨ちゃん》の、書いてくれた、「下の子は、上の子の味方」
と言うやり方と、「私もまだまだ悩める母だけど、頑張って。」
と書いてくれたのが、すごく嬉しくて頑張ろうって心から思えました。
全然知らない人からの、一言が、こんなに嬉しいなんて、、、
でも、知らないからこそ、「悩んでいるのは、私だけじゃない。」
と思えて、勇気づけられるのかもしれないですね。
今、幼稚園が始まって、いろいろ大変な事がまたでてくるだろうけど、
本当に、《蕨ちゃん》ありがとう!
また、悩みを聞いてください。
《蕨ちゃん》 ありがとう!!
今まで、いろんな人に相談してみて、やはりみんな《蕨ちゃん》と、
同じ意見でした。
でも、実際は、行動にうつせないままでした。
何故かというと、上の子をたててばかりいると、
上の子が、調子に乗ってしまって、 「下の子をばかにしたりするのでは、、」
と思っていたのです。何故かというと、
上の子は、「下の子は、怒られ無いのに自分だけ怒られる!」と思っているようで、
少しでも私達が、下の子に対して「もう、みるく飲まないなんて、だめでしょ!」
とふざけて、言っただけで、「だめじゃないのーちゃんと飲まなきゃー!」と、
すごいけんまくで、下の子を怒鳴ったりしていたのです。
だから、いまいち、解っていても行動にうつせなかったのです。
上の子は、私の両親に、「あんた、育て方間違えたね。」
と言われるくらい、すごく頑固で、子供らしくないところがあるので、、、
でも、《蕨ちゃん》の、書いてくれた、「下の子は、上の子の味方」
と言うやり方と、「私もまだまだ悩める母だけど、頑張って。」
と書いてくれたのが、すごく嬉しくて頑張ろうって心から思えました。
全然知らない人からの、一言が、こんなに嬉しいなんて、、、
でも、知らないからこそ、「悩んでいるのは、私だけじゃない。」
と思えて、勇気づけられるのかもしれないですね。
今、幼稚園が始まって、いろいろ大変な事がまたでてくるだろうけど、
本当に、《蕨ちゃん》ありがとう!
また、悩みを聞いてください。