【GATUさんの投稿】ラベル:返信
(以下元記事)
> はじめまして、もうすぐ六ヶ月になる娘をもつ父親です。
>皆さん子供の鼻のお掃除はどうされているんでしょうか?
>うちの奥さんは綿棒で1日3回程ぐりぐりしているのですが
>その度に子供が涙を流して嫌がっているのを見るとどうしても
>かわいそうで...、これってどこでもやっている事なので
>しょうか?教えて下さい
>(元記事ここまで)
ちちさん、こんにちは。
ちちさんは、
1997.08.13の
『教えて下さい!』の中で...
ちち>はじめまして、もうすぐ六ヶ月になる娘をもつ父親です。
ちち>皆さん子供の鼻のお掃除はどうされているんでしょうか?
ちち>うちの奥さんは綿棒で1日3回程ぐりぐりしているのですが
ちち>その度に子供が涙を流して嫌がっているのを見るとどうしても
ちち>かわいそうで...、これってどこでもやっている事なので
ちち>しょうか?教えて下さい
うちでは全然やってません。耳掃除もしてない。
以前、風邪で鼻が詰まって苦しそうだったので、
吸い出すポンプのようなもの(カメラのレンズを掃除するやつに似ている)
を買って、やろうとしたのですが、とても嫌がったのでやめました。
嫌がるのにやるといえば、うちでは歯磨きです。
これもやらなきゃやらないでそれなりなんでしょうが、
(自分がこどものころは、そういう風潮はなかったと思います。)
虫歯には、夫婦とも嫌な目にあっているので、こだわってます。
(以下元記事)
> はじめまして、もうすぐ六ヶ月になる娘をもつ父親です。
>皆さん子供の鼻のお掃除はどうされているんでしょうか?
>うちの奥さんは綿棒で1日3回程ぐりぐりしているのですが
>その度に子供が涙を流して嫌がっているのを見るとどうしても
>かわいそうで...、これってどこでもやっている事なので
>しょうか?教えて下さい
>(元記事ここまで)
ちちさん、こんにちは。
ちちさんは、
1997.08.13の
『教えて下さい!』の中で...
ちち>はじめまして、もうすぐ六ヶ月になる娘をもつ父親です。
ちち>皆さん子供の鼻のお掃除はどうされているんでしょうか?
ちち>うちの奥さんは綿棒で1日3回程ぐりぐりしているのですが
ちち>その度に子供が涙を流して嫌がっているのを見るとどうしても
ちち>かわいそうで...、これってどこでもやっている事なので
ちち>しょうか?教えて下さい
うちでは全然やってません。耳掃除もしてない。
以前、風邪で鼻が詰まって苦しそうだったので、
吸い出すポンプのようなもの(カメラのレンズを掃除するやつに似ている)
を買って、やろうとしたのですが、とても嫌がったのでやめました。
嫌がるのにやるといえば、うちでは歯磨きです。
これもやらなきゃやらないでそれなりなんでしょうが、
(自分がこどものころは、そういう風潮はなかったと思います。)
虫歯には、夫婦とも嫌な目にあっているので、こだわってます。