【こばぴさんの投稿】ラベル:リンク
我が家も11月過ぎに2人目が誕生予定です。保育園も丸1年を経験して子供も頑張って
くれているようです。夏休みも1週間とり休み明け大丈夫かなと案じていましたが全然
とりこし苦労で、ほっとしているところです。
しかしママのお腹が7ヶ月を過ぎ、早く出たいとばかりに一生懸命に体操している今日この頃
いろいろな悩み事が増えてきました。
㈰保育園の保育時間を現行どおり出産後も預かってくれるのか?
㈪ママの休職期間をどうするのか・・同じ保育園に入れたいので時期的なものとか・・
㈫1人でこれだけ大変なのに2人になったらどうなるのか(大変は大変でも楽しい大変)
㈬今回のテーマになっている1人目の変化・・・。
まあ時間が解決してくれると思いますが、とにかく愛情をもって接したいです。
http://www02.so-net.or.jp/~kobap
こちらのページで自分の子育てページを公開してます
http://www02.so-net.or.jp/~kobap
こちらのページで自分の子育てページを公開してます
我が家も11月過ぎに2人目が誕生予定です。保育園も丸1年を経験して子供も頑張って
くれているようです。夏休みも1週間とり休み明け大丈夫かなと案じていましたが全然
とりこし苦労で、ほっとしているところです。
しかしママのお腹が7ヶ月を過ぎ、早く出たいとばかりに一生懸命に体操している今日この頃
いろいろな悩み事が増えてきました。
㈰保育園の保育時間を現行どおり出産後も預かってくれるのか?
㈪ママの休職期間をどうするのか・・同じ保育園に入れたいので時期的なものとか・・
㈫1人でこれだけ大変なのに2人になったらどうなるのか(大変は大変でも楽しい大変)
㈬今回のテーマになっている1人目の変化・・・。
まあ時間が解決してくれると思いますが、とにかく愛情をもって接したいです。
http://www02.so-net.or.jp/~kobap
こちらのページで自分の子育てページを公開してます
http://www02.so-net.or.jp/~kobap
こちらのページで自分の子育てページを公開してます