サイト内検索

【1997年06月26日】Re: 絵を書かない(makoto)

【makotoさんの投稿】ラベル:返信

(以下元記事)

> 上の子(2歳5ヵ月)が、今日クレヨンを持ってきて、私にウルトラマンを書けと言う。

>書いたら妻に、

>「そういう風に、難しいものを書いて見せると、自分から書かなくなるよ。」

>と言われた。

>確かに、上の子に「じゃあ次は××ちゃんが書いて。」と言うと、

>「書けなーい。」と言って半泣きになる。

>りんごとかお皿とか丸く書くだけでも「書けなーい。」となる。

>ちょっと前までは、”鬼の征伐”(桃太郎)と言っては、書きなぐっていたりしたのに、

>最近は全然である。

>もっと自由にのびのびと書かせてやりたいのに、なにか間違ったのだろうか。

>自分から書き出す日を待っているだけで良いのだろうか?

>--

>byGATU

>(元記事ここまで)



GATUさん、こんにちは。

 5歳と2歳の父親です。

GATUさんは、

1997.05.31の

『絵を書かない』の中で...

GATU>「書けなーい。」と言って半泣きになる。

GATU>りんごとかお皿とか丸く書くだけでも「書けなーい。」となる。

うちでもそんな時期がありました。

GATU>ちょっと前までは、”鬼の征伐”(桃太郎)と言っては、書きなぐっていたりしたのに、

GATU>最近は全然である。

GATU>

GATU>もっと自由にのびのびと書かせてやりたいのに、なにか間違ったのだろうか。

GATU>自分から書き出す日を待っているだけで良いのだろうか?

 うちでは、何か描いたらとにかく誉めることで自信をつけさせました。

 描いた絵は壁に貼ってあげたりもしました。(部屋中わけのわからない絵がいっぱいになります)